■ダーツ上達のコツ

ダーツの上達の道しるべ

ダーツが上手くなりたい‼︎
と思ったら、自分に合うダーツを見つけるのことも大切です。

友達から借りたり、お店にあるハウスダーツで練習していても
練習のたびに異なるダーツを投げていては、正しく練習はできないものです。

あまり高価なダーツを買う必要はないので、
毎回同じダーツで練習できるようにマイダーツ購入をおすすめします。

(僕が以前買った時の記事は下からどうぞ)

初心者必見!!マイダーツ購入のすすめ。<<<


ダーツの正しい練習法

ダーツ写真

まず最初に闇雲に練習しても上手になるのが遅くなると思いますので
僕が実践している方法や、沖縄のダーツプロ選手から教えてもらった方法などを紹介します。

①正しいフォームを意識する

ダーツで一番と言っても過言ではないほど大切らしいです。
どこに入ったか。ではなく、どこを意識して、ちゃんと狙った場所に入ったか?
が、とても大切になります。
まぐれで入ることはありますが、狙った場所に入らなければ、意味がありません。
まぐれは続かないですよね?

そこで、正しいフォームを意識して投げることをおすすめします。
正しいと言っても、個人差があるので、自分が一番投げやすいフォームで
毎回同じように意識して練習することが大切になります。
反復練習で体に染み込んでいくと、自然に同じフォームで投げられるようになるので
無理な姿勢ではなく、自分に合った自然あフォームを目指しましょう。

②イメージトレーニング

お金もかからず、気軽に練習できる方法です。
自分でイメージして、それを素振りする。

プロ野球選手なども、同じようなイメージで
毎日素振りをしているみたいです。
これはダーツにも使えますし、コスパも最強です。

自分が狙った場所にまっすぐ腕を出すイメトレを行い
実際の練習で調整していく。
何よりも、イメトレしていたらダーツやりたくなりますもんね笑

自宅で練習する時は
紙飛行機などを投げて練習する場合もあるみたいです。

③ボードへ入れる

  • ダーツボードへ入れる練習
  • ダーツボードの1/2エリアに入れる練習
  • ダーツボードの1/4エリアに入れる練習
  • ダーツボードの1/8エリアに入れる練習

上記の順番で、ボードへ入れる練習をします。
3回投げて、3本入れれるようになったら、的を狭くしていきましょう。

適当に投げて入ったも上手くなりづらいので、ちゃんと意識することが大切です。


実践練習

ダーツ写真

ある程度自身が付いてきたら、実践的に練習を行いましょう。

①友人以外と練習する

実はダーツはすごくメンタルスポーツだと勝手に思っています。
一人で練習している時はめっちゃ入るけど、人とやると入らない。
そんな風景をよく見ます。

なので、メンタルを鍛える為にも友人以外と試合形式で
練習することをおすすめします。
友人だと、やはりどこか気が抜けたり、集中できなかったりするので
なるべく友人以外がいいかな〜と僕は思っています。

ダーツバーなどで練習している人は、店員さん伝いに紹介してくれるお店も多いので
勇気を出して、声をかけてみるのもありかと思います。

>■沖縄ダーツおすすめ店舗<<<

②試合に出てみる

これはめっちゃおすすめです。
ダーツの試合は個人で行う試合もありますが、チームで行うことも多いです。
まずは行きつけのお店などで大会の話などを聞くと色々と教えてもらえると思います。
僕の場合も、そんな感じでたま〜に出たりしています。

あまり大きな大会ではなく、お店主催のハウストーナメントやリーグ戦なども
ちょくちょくやっているので、参加してみてください。

日頃の練習の成果を試す最高の舞台になりますよ。


まとめ

ダーツ写真

色々といってきましたが、練習あるのみです。
スタートラインは皆バラバラですが、練習量が多い人にはやっぱ勝てないです。

  1. マイダーツを購入する
  2. 正しいフォームを意識して練習する
  3. イメージトレーニングをする
  4. ボードへ入れる練習
  5. 友達以外と試合形式で練習をする
  6. 試合にでる

こんな感じでのルーティンで楽しく練習すれば、必ず上手くなれますよね。
僕もまだまだ上手くなる途中ですが、だいたいこのルーティンでやっています。

ぜひご参考になれば幸いです。